2019年07月24日
HOME > 日々の徒然:ブログ
前置きの長い社長のブログ
総数1391件 前の30件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 →次の30件へ
2019年07月05日
				大阪北区のマンションにタリの一枚板2130幅アイアン脚ブラックダイニングチェアをお届けしました。
こちらのマンションはエレベーターに入れるのがギリギリで2回測りに行きました。
何故かと言うとお客様宅は14階で階段でもって上がることができないからです。
入口開口部 斜めに測って2140の長さ。タリの一枚板は2130mmあり、わずか1cmしか余りがありません。
キズがつかないように当て物を引くと当て物の厚みがあり余計 入らないかと悩みながらもお客様には
エレベーターに入らない時は持って帰り何センチかカットさせてくださいと伝えて(ー ー;)
私のイメージでは入らないかな・・・と感じましたが、中にすくい入れればはいるかもと一縷の望みの望みをかけて
いざ現地へ!
やはり予定通りあと2〜3mmで入りません>_<
でも3人がかりで斜めにしながらすくい入れれば何とか入りました
ホッとしましたね
又、その時にお手伝い頂いた
管理人の方、
本当にありがとうございました😊
 
  
  
				
2019年05月01日
				本日より
いよいよ令和ですね^_^
周りからは昭和人間と言われてきた私も
やっと平成に慣れたねと言われ出したのに(ー ー;)
さぁ気にせず令和にバージョンアップしましょ^_^
皆様、今日より心機一転
さらに頑張っていきますので
よろしくお願いします(^O^)/
				
総数1391件 前の30件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 →次の30件へ
ご相談・お問い合わせはお気軽にご連絡ください!
- KanNakaya
- 〒546-0023
 大阪府大阪市東住吉区矢田2-11-29
- [TEL]06-6698-5125
- (受付時間10:00〜17:00 定休日:水曜日)
- [FAX]06-6698-5116
- メールでのお問い合わせはこちら





























































































 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
		


 
			 
			 
			 
			 
			 
			
